既婚歴としてバツ有りの人が増えている!
私が最近ニュースや周囲の環境を見て感じていることはバツ有りの人が珍しくないということ。ちょっと前まではバツが有ると、
原因を知りたくなったり、なんか珍しい存在だったような気がします。
しかしながら最近のバツ有りは至るところにいますし、私もそうですし、当たり前の環境の中にあるということを改めて感じています。
昔の日本はお見合いで結婚して好きという感情がなくても家と家の結婚の為に我慢して生活をしていたのだと思います。
つまらない人生だと考えるとよく思います。
好きでもない人と一緒に生活なんて現在の人達にできるのでしょうか?
お付き合いの延長が結婚なのですから家と家なんて関係ないですよね。
それがそうではなかった時代の人達は結婚は義務なのでしなければいけないし、したら離婚はよっぽどじゃない限り難しいんです。
私達の時代は結婚は自由、さらに離婚も自由なので価値観や考え方が違うと思えばすぐに離婚してしまう世の中です。
バツ有が当たり前の時代なんですね!
確認!3組に1組が離婚する時代の日本
現在は3組に1組が離婚する時代になってきました。結婚のあり方が日本から欧米化したように思えます。欧米の結婚市場は出会っては別れを繰り返しています。
様々なタイプの異性と結婚する事が男性にとって力とみなされる国さえあります。
日本は完全に1人の人と御付き合いしたらそのまま結婚すべきという風潮がありました。平成に入ってからだんだん欧米化してその感覚もなくなってきましたが、恋愛を楽しまない事はつまらない人生ですよね。
私は×がありますが、これからもどのような人生を生きて行くかは分かりません。安全を選んで安定出来る男性と結婚しても良いし、それでは刺激がない場合は遊んでそうな男性と結婚して刺激を求めるのも良いと思います。
考え方は人それぞれですね。私は家事や子育てを手伝ってくれるような男性である程度遊んでいる感じの雰囲気を求めていたところ婚活市場にそのようなタイプの人を見つけたのでアタックしたという形です(笑
どのような人を好きになるかは人それぞれです。ただ、×を恐れてはいけないと思います。これからも再度×が付くかもしれないですが、私は現在の旦那と毎日楽しく生きていければと思って生活しています。
シングルファーザーもシングルマザーも昔と違って世の中にありふれています。
私もその1人でしたが、再度そのようなシングルになる可能性もあります。
現在の日本の生き方って心のゆくまま生きる事がベストではないでしょうか。昭和の日本みたいに、お見合いで恋愛感情が出ない人と身体の関係を持ち、子育てをしていくのは私には無理です。
今後も恋愛や結婚の欧米化、自由化は進むと思いますね!(#^.^#)